参加ご希望の方は、お手数ですが、HPの「お問い合わせ」からか、hiromigohan@gmail.com へメールでお申し込み下さい(いただいたメールに返信いたします)。
- お申し込みの際は、お名前・お電話番号・どの会希望かをご記入下さい
- 先着順でお席を確保させていただきます
- お支払いは当日ですが、キャンセルの場合、食材調達の都合により3日前から全額お支払いとなりますのでご了承下さい(代わりの方がいらっしゃればキャンセル料はいただきません)
- こちらからのメール返信で、予約が完了となりますので、2~3日たっても連絡がない場合は、届いていない恐れがあるため再度メールをお願いします
春の養生ご飯会
ご好評いただいています、季節の養生ごはん会。
今回は春に取り入れたい養生法をお伝えし、この時季にトラブルが起きやすい「肝」の働きを助ける食材などを取り入れ、体の巡りを良くし、失われがちな潤いをアップする料理を作ります。
今回は旬の春野菜を使ったスープ・春野菜の副菜数種・鯛のお刺身で作る鯛のごま茶漬けや、酢玉ねぎを使ったマリネなどを作ります。料理に色々活用できるオリジナルの酢玉ねぎは、みんなで作ってお持ち帰りもいただきますよ♪
🟩3月6日(水)*満席キャンセル待ち受付中
🟩3月9日(土)*満席キャンセル待ち受付中
🟩3月13日(水)
🟩3月16日(土)*満席キャンセル待ち受付中
🟩3月22日(金)*満席キャンセル待ち受付中
◎時間10:30~14:00
◎定員各回9名
◎参加費6800円(ランチ、資料レシピ、仕込んだ酢玉ねぎのお土産付)
NHK 文化センター京都教室 一日講座ご案内
この度、ご依頼いただきましてNHK文化センター京都教室様にて、乾物講座をさせていただくことになりました。
「乾物のある暮らし〜知って得する乾物活用術〜」というタイトルで、当日は乾物の魅力や簡単で美味しい調理方法をお話しし、デモンストレーションで5品ほど作り、ご試食もしていただきます。
乾物のお土産もご用意します。
ご注意
この講座のお申し込みはNHK 文化センター京都教室のホームページからお願いします。
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1285926.html
日常でも非常時でも、あると便利で心強い乾物。お申し込みお待ちしています。